電化製品1つのコンセントから4つのUSB充電が可能になる『Anker PowerPort 4』レビュー コンセントに直挿しできるUSB充電器『Anker PowerPort 4』を購入しました。 これは1つのコンセントから4つの充電用USBケーブルを分配できるもので、ケーブルの取り回しが非常に楽になります。 これまでは「コンセン...2019.06.15電化製品
電化製品完全ワイヤレスイヤホン『SoundPEATS TrueFree+』が格安なのにとても使いやすい 格安の完全ワイヤレスイヤホン『SoundPEATS TrueFree+』を購入しました。 私は自宅用でPCに有線ヘッドホン、外出用にワイヤレスイヤホンを使用しているのですが、自宅にいる時にタブレットでゲームをする場合に若干困っていま...2019.05.26電化製品
電化製品『Anker PowerCore 20100』レビュー。大容量かつ持ち運びもしやすくてグッド Anker製のモバイルバッテリー『PowerCore 20100』を購入しました。 名前の通り容量が20100mAhとモバイルバッテリーの中では最強クラスの大容量です。ただし、その分本体サイズが大きく携帯性は低めの部類と言え...2019.02.09電化製品
電化製品iPadの画面分割(マルチタスク)機能。できない時は設定を確認 iPad Proを買って1年以上経ちますがまだまだ使いこなせてない感が拭えない私です。 さて、iPadはタブレットでありながらPCと同じように複数のウィンドウを同時に並べて表示できる機能があります。メモを上から貼り付けるように表示す...2018.12.03電化製品
電化製品多ボタンゲーミングマウス『Logicool G600』は常人に使いこなせるのかレビュー 私はPCでゲームをするとき、できるだけマウスのみの操作で完結させたいタイプです。 というのもキーボードのショートカット操作が苦手だからです。操作というか左手をキーボードの上に置き続けるあの体勢がどうも苦手なんですよね。WASDで移動するタ...2018.09.15電化製品
電化製品『Kindle Paperwhite マンガモデル』を買う前に読んでほしい注意点。本当に漫画向き? この間、電子書籍の漫画を読む目的で『Kindle Paperwhite マンガモデル』を購入しました。 Kindle Paperwhite マンガモデル、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、32GB、ホワイト Amazon 「Kin...2018.08.04電化製品
電化製品Kindle端末で漫画を読み終えた時に「次の巻を開く」が出てこない件について 最近、『Kindle Paperwhite マンガモデル』を買いました。 Kindle Paperwhite マンガモデル、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、32GB、ホワイト Amazon これまでKindle電子...2018.07.25電化製品
電化製品BOSEの『QuietComfort 20』レビュー。イヤホンでも高品質なノイズキャンセリング機能 私は普段、家で動画を見たり音楽を聴いたりする時にはヘッドホンの『QuietComfort 15』を使用しています。 Bose QuietComfort 35 wireless headphones II ワイヤレスノイズキャンセリング...2018.07.21電化製品
電化製品Apple Pencilのキャップを無くしたので非純正品を買ってみた Apple Pencilを買ってからお絵かきが新たな趣味の1つになっていたのですが、ずっと恐れていたことがついに現実のものとなりました。 キャップの紛失です。 ひと目見た時から「絶対そのうちなくしそう」と思っていたのでかなり慎重に取り扱...2018.07.11電化製品
電化製品audio-technica『ATH-EQ300M』購入&レビュー。安価なオープン型耳かけヘッドホン iPad用にaudio-technicaのヘッドホン『ATH-EQ300M』を購入しました。 私は現在PCでは有線の『Quiet Comfort 15』を、スマホではワイヤレスの『SoundLink around-ear wireless...2018.02.04電化製品