MTG接死・二段攻撃・トランプルを持つクリーチャーの攻撃ダメージを解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回は『接死』『二段攻撃』『トランプル』の3つのキーワード能力を持つ攻撃クリーチャーがブロックされたときについて解説していきます。 戦闘に関連した...2020.10.24MTGMTGメモ
MTG二段攻撃とトランプルを持つクリーチャーの攻撃ダメージを解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回は『二段攻撃』と『トランプル』、2つのキーワード能力を持つクリーチャーが攻撃した時について解説していきます。 基本的にはトランプルの効果に則っ...2020.10.10MTGMTGメモ
MTG絆魂の効果を解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回はキーワード能力『絆魂』について書いていきます。 ダメージを与えたぶんだけプレイヤーのライフを回復させる、ライフレースにおいて非常に強力な能力...2020.10.03MTGMTGメモ
MTG二段攻撃の効果を解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回はキーワード能力『二段攻撃』について解説していきます。 先制攻撃の上位互換にあたる能力で非常に強力。しかしルール上の処理がちょっと特殊なのでき...2020.09.30MTGMTGメモ
MTG【MTG】モードを持つ両面カードの注意点。ウーロで裏面の土地は出せません 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回は『ゼンディカーの夜明け』で登場する「モードを持つ両面カード」について書いていきます。 今回追加された両面カードは「オモテが呪文・裏が...2020.09.28MTGMTGメモ
MTG【MTG】『ゼンディカーの夜明け』のクリーチャー除去カードまとめ【ドラフト・シールド向け】 『ゼンディカーの夜明け』に存在するアンコモン・コモンのクリーチャー除去カードを抜き出しました。 ドラフトやシールドなどのリミテッド戦の際に役立ててみてください。 『ゼンディカーの夜明け』除去カード一覧 白 カビーラ...2020.09.23MTG
MTGプロテクションの効果を解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回はキーワード能力『プロテクション』について書いていきます。 効果の種類が多く複雑なので1つ1つ理解を深めていきましょう。 プロテクション...2020.09.16MTGMTGメモ
MTGトークンがバウンス・ブリンク・フェイズアウトするとどうなる?【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回はトークンがバウンスなどの一時的に戦場から離れる類の能力を使われるとどうなるか、解説していきます。 先に結論から。トークンがバウンス・ブリンク...2020.09.13MTGMTGメモ
MTG『光明の繁殖蛾』の能力でクリーチャー・トークンは戦場に戻れる?【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回は「『光明の繁殖蛾』のクリーチャー復活能力でクリーチャー・トークンを復活させることができるのか?」について考えていきたいと思います。 ...2020.09.12MTGMTGメモ
MTG呪禁の能力を解説【MTGメモ】 『マジック・ザ・ギャザリング』のルールを私自身も学びながら紹介するMTGメモ。 今回はキーワード能力『呪禁』について書いていきます。 イメージが似ているプロテクションの効果と混同されがちなので注意が必要です。 呪禁とは ...2020.08.16MTGMTGメモ