【シャニマス】コラボフェスから見えた「シャニマスRPG」の可能性

アイドルマスターシャイニーカラーズ

みなさん、コラボフェスはもうプレイしましたか?

個人的には想像していたものとだいぶ違っていて今のところは残念な出来というのが正直な感想。

ですが、その一方でシャニマスが持つゲームとしての可能性も感じました。

それは「シャニマスのターン制コマンド式RPG化構想」です。

ゲーム製作など一切したことのない人間の勝手な妄想です。
スポンサーリンク

シャニマスの根幹はそのままに本格スマホRPGへ進化

コラボフェスの「他プレイヤーと協力して敵(観客)と戦う」という基本コンセプト自体はかなり好きだったりします。

ただ、現状はマッチングが適当ですし、みんな好き勝手編成しているので連携なんてあってないようのもの。

そのあたりを改善すれば、「他プレイヤーの編成の協力しながら強敵を倒す」という疑似オンラインのRPGバトル的な遊び方が出来そうだな、と思い色々妄想してみました。

編成を役割に応じて特化

まず、コラボフェスを遊んでいて思ったのが「役割分担が出来れば攻略のしがいが出てきそうだな」ということ。

MMOやチーム制対戦ゲームのように、盾役となるタンクや回復やバフをばらまくサポートと、攻撃以外の役割に特化した編成もいたら楽しくなりそうじゃないですか?

タンクとヒーラーの例。

都合のいいことに、この役割に応じたスキルはすでに数多く存在します。

タンクなら注目度アップやダメージカット、蘇生。サポートなら(従来はデメリットの)全体バフや全体回復、興味アップや影響力ダウンのデバフ。

これまで死にスキルとされていた各スキルも日の目を浴びる可能性が出てきます。

多少のカードとスキルの追加は必要でしょうが、現在の仕様を大幅に変えずともコラボフェス向きの特化編成は組めるはずです。

マッチングは役割ごとに選出

とはいえ、コラボフェス用の編成を作ったところで現状のマッチングでは意味がありません。

なのでまず編成画面を役割別に分けます。プレイヤーはその役割ごとに特化した編成を組むというのが参加条件。

その上でマッチングシステムはすべての役割が少なくとも1つは含まれるように変更します。

こうすることでマッチングによる編成のばらつきを改善できるはずです。幸いシャニマスは他プレイヤーと直接オンラインプレイするわけではないので、ロールで揉めることもありません。

嫌がらせ編成は出てくる輩は出てくるので、編成に縛りを入れるかブロック機能等の対策が必要。

敵となる観客にもバリエーションを追加

ここからさらなる戦略性を出すのであれば敵(観客)に多様性を持たせることも必須です。

例えば……。

迷惑行為で他の観客の満足度を低下(HPを回復)させてくる「厄介オタク」

目が肥えてるがゆえにパフォーマンスの出来に厳しく、チェインを妨害する「辛口古参ファン」

あの手この手でフェスを失敗させようとする「アンチ」

とまぁ、大分ふざけすぎましたが、敵でメンタルを削ってくるだけじゃ面白くありませんからね。

スポンサーリンク

フェスのクエスト化

出演するフェスについても、単純な難易度だけでなく幅を持たせたいところです。

まずは、これまで単発だったフェスを階層式に。

1stステージ→2ndステージ→3ndステージ→センターステージ(ボス面)と、各ステージを勝ち抜いていく方式が良いと思います。もちろんメンタルや思い出ゲージは持ち越しです。

さらに、イベントごとにフェスの内容は変え、Da有利だったり編成に縛りがあったりと特色を持たせるべきでしょう。

野外フェスということなので、刻々と変化する天候の影響も受けるというのも面白いかもしれません。

初心者から上級プレイヤー向けに様々なフェス(クエスト)を用意。最高難易度を見事クリアしたプロデューサーには豪華賞品が送られる……というモチベ要素ももちろん必須。

ユーザーとしてはあまり推奨したくないが周回要素も定番。

こうしてシャニマスが本格スマホRPGに

こんな感じで、マッチングしたアイドルたちとフェス(クエスト)に挑み、攻撃・防御・回復・支援を駆使しつつ観客(敵)を満足(撃破)させる……。

という「本格スマホRPG」風なコンテンツもシャニマスで作れるんじゃないかな?と思いました。

協力プレイということでプレイヤーは全体の1/6でしかないっていうのが個人的に好きなポイント。

ある程度は味方NPCに左右されるゲームって好みなんですよね。

バランス調整とかはなんのこっちゃか知りませんし、本当に本格的にやるのであればコラボフェス向きのカードも出さなきゃいけないんであれですが……。

まぁ、いちユーザーの戯言です。

終わりに

えっ?

シャニマスにこんな要素求めてない?