『アイドルマスター シャイニーカラーズ』ついに実装された『コラボフェス』をプレイしてみました。
発表から約半年もかかったのでいろいろと期待していたのですが、「思ってたんと違う」というのが遊んでみての正直な感想。
まぁ私としては報酬さえ貰えれば構いませんが。
さて、今回はコラボフェスの効率のいい稼ぎ方についてちょっと考えてみました。
チェインが超重要
コラボフェスにおいてまず抑えておきたいのがチェインです。
チェインをしてチェインゲージがマックスになるたびに以下の効果が発動されます。
- チェインアピールにより観客の満足度が上昇
- 残りアイドルの数だけスター獲得
- チェインゲージがレベルアップしアピール倍率が上昇
さらに「最多チェイン賞」によるスコアボーナスもあるので、チェインをつなぐことがハイスコア・高レベルステージ攻略の鍵と言って良いと思います。
チェインの仕様について
チェインは「同属性のアピールを連続して行う」ことで発生します。
その他、重要な仕様は以下の通り。
- チェインゲージの上昇は一律
- チェインする順番に意味はない(不確定)
- チェインゲージマックス後のチェインは非カウント
- 複数属性のライブスキルはその数だけチェインする
- ステータス効果のみのライブスキルはチェインしない
チェインゲージの上昇はレベルごとに一律
チェインゲージはチェインで一律に上昇します。他の要素で上昇値が上下することはありません。
つまり、ゲージ表記ですが実際には「チェイン○回でゲージマックスになる」仕様というわけですね。
そして、ゲージのレベルが上がるごとにゲージマックスまでの必要チェイン数が増えます。
Lv.1なら2回チェイン、Lv.2なら3回チェイン……と、レベルが1上昇するたびに必要チェイン数も1ずつ増えるものと思われます。
なお、チェインゲージのレベル上昇処理はアピールフェイズ終了後に行われるので、レベルアップは1ターンにつき1回で固定。同ターンで必要以上にチェインしても切り捨てられます。
チェインする順番に意味はない(不確定)
チェインと言われると「後ろで繋いだ人ほど偉い」みたいなイメージが個人的にはありましたが、チェイン自体に順番の概念はありません。
チェインはプレイヤーごとに「何個の属性で繋げたか」を見ているだけ。
例えば全員がDa属性アピールをした場合「全員が1回ずつチェインした」と判断されます。先頭だから1チェイン・最後だから6チェイン、のような概念があるわけではないようです。
ゲージマックス後のチェインはカウントされない
「最多チェイン賞」を狙う場合に一番覚えておきたい仕様。
チェインゲージがマックスになってからのチェインは「最多チェイン賞」のカウント対象外になります。
「毎回最後にチェインしてるのにぜんぜん賞が貰えない」という方はこれが理由だと思います。
なので基本的にはチェイン2番手に自分を配置していくのがセオリーです。
複数属性のライブスキルはその数だけチェインする
直前のライブスキルと複数の属性が重複する場合は、その数だけチェインが発生します。
ちなみに思い出アピールは3属性アピール扱いなので、思い出アピールからの思い出アピールで一気に3チェインが稼げます。
ステータス効果のみのライブスキルは非チェイン
○倍アピールが含まれないバフ等のステータス効果のみのライブスキルではチェインしない仕様です。
その代わりに「最多サポート賞」という枠が用意されています。
ただ、アピールとバフが両方ついているライブスキルも結構あるので、コラボフェスでは基本的にステータス効果のみのライブスキルは不利。
イルミネがよく持っている「複数属性アピール+〇〇UP」系のライブスキルはチェインも稼ぎやすい・サポート賞も狙えると、コラボフェス向けだと言えます。
難易度について
難易度はグレフェスと同様のノーマル~ハードとは別に、数字のレベルが選択できるようになっています。(最大レベルをクリアするごとに上限開放?)
当然レベルが高いほうがポイントを稼げますが、レベル6以降は観客からの口撃が激しくあっさりメンタル落ちすることも。
口撃自体は3wayが1回のみなので運次第でどうにかなります。最高スコア報酬狙いで7、8レベルを攻めて、以降は5レベルあたりで楽して稼ぎましょう。
コラボフェス攻略まとめと感想
まだわからないこともありますが、以下のことを抑えておけばとりあえずは問題ないと思います。
- チェインはゲージがマックスになる前に参加する
- 観客の満足度がマックスになった時点で終了するのでラストターンは早めに行動
- 無理に高レベルを選ばない
- 複数属性アピールは強い
- アピール+ステータス効果のライブスキルでサポート賞を狙う
- 全体メランコリーや興味値ダウン系はセットしない
最多〇〇賞のカウントの仕様についてはガチ勢の解析待ち。
とまぁ書いてきましたが、現状はここまで考えてプレイする意味はほとんどありません。
毎日プレイすれば累計報酬も全ゲット出来るバランス。ランキング要素も実質ないようなものなので無理して上を目指すもなし。安定してクリア出来るレベルで消化しましょう。
しかし……新要素としては正直微妙な出来ですね。
最初の発表を聞いた時はてっきりリアルタイムマッチングの常設フェスだと思ってました。
高レベルをやりこむ方はいるんでしょうが、なぜか低ランクもマッチングするし、味方の要素も大きいのでみんながやりこむ気にならないと結局キツイ。
高レベル攻略に意味をもたせてコラボフェス特化編成を作らせるとか、マッチングをどうにかするとかでゲームとして面白い要素も出せそうな気がしますが……。