【メギド72】共襲イベント『鞏王クライスゲル』攻略法!防御デバフで無効化・煉獄の炎で焼き尽くせ

鞏王クライスゲルの攻略 メギド72

どうも、いかさまおとこです。

今回は超幻獣『鞏王クライスゲル』の攻略法について書いています。

スキルで防御力を上げ、防御力依存の奥義で大ダメージを与えてくるといったコンセプトですが、それ以外に攻撃方法はないため対策がわかりやすい相手です。

また、ダメージを稼ぐ手段についてはアスモデウスらの煉獄の炎が有効。

スポンサーリンク

鞏王クライスゲルについて

ステータス

HP攻撃力防御力素早さ
1,200,0001,4601,172482
クラススタイル種族覚醒ゲージ
ファイターカウンター不定形4
特性自身のフォトン容量が+1上昇する
(火攻撃を3回受けるとターンの終了時に被ダメージ率増加)
スキル自身の防御力を累計で20%上昇させる(永続)
(25%以下のとき、防御力40%上昇)
覚醒スキル自身の状態異常を治癒する
さらに自身への攻撃を1回無効化する
奥義敵全体に防御力2倍のダメージ
【攻撃を6回受けるたびにスキルLv上昇】
※Lv4時、敵全体に防御力5倍の3連続ダメージ 

特徴

『鞏王クライスゲル』は一言でいうと「スキルで防御力を上げ、防御力依存の奥義で大ダメージを与えてくる敵」です。

スキルの防御力バフは持続ターンが永続かつ累積で溜まり続けるという仕様。そのため、使用するたびに20%→40%→60%…と固くなっていきます。

強化解除すれば全て消えるので20%からやり直しになる。

そして、奥義は防御力依存の全体攻撃です。攻撃を受けるたびに奥義レベルが上昇する特性も持っており、バフの乗った高レベル奥義はまともに受けるとパーティは壊滅。

覚醒ゲージも4と短いため毎ターンのように連発されます。

まずはこの奥義にどう対応するかが攻略の鍵です。逆に言うと奥義以外の攻撃パターンを持っていないので奥義さえ対策できれば稼ぐことも難しくはありません。

スポンサーリンク

鞏王クライスゲルの攻略法

防御デバフが攻守で有効

クライスゲルは防御力デバフの耐性がなく非常に有効です。

100%以上の防御デバフをかければダメージが通りやすくなるのはもちろん、奥義ダメージもゼロになります。

主な防御デバフ手段はバーストオーブ『カオスファントム』やRリリムやサルガタナスのスキル、地割れ地形も効果的です。

防御デバフの重ねがけについて

異なる防御デバフは加算される。

そのため、複数の防御デバフの合計値が100%以上になれば防御力はゼロとなる。

特に刺さるのが防御力100%減少奥義を持つBフルカス。

奥義はアタック強化して持続ターンを伸ばすと維持が楽になります。2ターン目と4ターン目に撃つのがオススメです。

防御バフ・デバフの仕様について

防御力のバフとデバフは乗算で計算される。

フルカス奥義の防御力100%減少がある限り、いくら防御バフを盛ろうがゼロのままなので、敵スキルの防御バフを消す必要はない。

グレモリーで攻撃を無力化

防御力デバフ以外で敵の攻撃を防ぐ手段としては、アタックダメージ軽減が効果的です。

クライスゲルはスキルに攻撃能力がなく、攻撃手段がアタックフォトンによる通常攻撃と奥義だけ。

特にオススメなのがグレモリー。

アタック強化奥義なら4ターンの間すべてのダメージを無効化。3ターン目の頭に撃てば残りのターンを攻撃に費やせます。

覚醒減少やフォトン破壊で妨害

そもそも奥義を撃たせない、という手もあります。

フォトン容量4・覚醒ゲージ4と回転力の高い相手ですが、覚醒減少の耐性は低いのでひたすら妨害し続けることは十分に可能です。

また、グレモリーらのフォトン破壊も低確率ながら通ります。

行動のほとんどを妨害に費やすため攻撃する余裕がありませんが、後述する煉獄の炎をダメージ源とすれば問題ありません。

スポンサーリンク

煉獄の炎で大ダメージを狙う

ここまで敵の奥義を防ぐ手段について解説しましたが、共襲イベントはダメージを与えない限りスターを稼げません。

ですが、クライスゲルにこれといった弱点はなく、正攻法で殴って大ダメージを与えるのは難しいです。

管理人
管理人

一応火ダメージが弱点ですが前準備が面倒。

そんなクライスゲル戦で大きなダメージソースとなるのが『煉獄の炎』。

煉獄の炎について

状態異常の1つ。最大HPの割合ダメージを毎ターン終了時に与える。

さらに、ターンを重ねるごとにダメージ割合が上昇・持続ターンが永続で自然回復しない等、通ればとても強い。

煉獄の炎のダメージ量は1ターン目から48000。仮に1ターン目から6ターン目まで維持できた場合、総ダメージ量はなんと66万。これだけでHPを半分削ることも可能です。

下手に殴るよりも圧倒的にダメージが稼げるので、クライスゲル戦では煉獄の炎の付与と維持に専念するのがオススメ。

煉獄の炎の付与はアスモデウスのスキルとME、バーストオーブ『アビスハンター』で出来ます。

この攻略の問題は「付与確率が低め」と「覚醒スキルで治癒される」の2点。

煉獄の炎の付与率について

付与確率ばっかりは運なのでどうしようもない部分ではあります。

アスモデウスのスキルだけでなく、彼女のマスエフェクト「攻撃時ランダムで煉獄の炎付与」を活用すべくバーストメギドを起用するなど、施行回数を上げましょう。

アクィエルがいれば成功率を上げることも出来ますが、スキルフォトンを食い合うことになるので一長一短です。

状態異常治癒の覚醒スキル

覚醒スキルは立ち回りで阻止するのが基本です。

AIパターン的に奥義を優先して撃ってくるのでアタックフォトンを残しておくことで誘導は可能。

ですが、フォトン運によっては覚醒スキルを撃たれてしまうこともよくあります。

そんな時は覚醒減少でタイミングをずらしてやりましょう。付与手段が1個でもあるとだいぶ安定するはずです。

編成について

私が実際に使ってみて安定して攻略できた編成をまとめてみました。

共襲イベントで効率よく稼ぐにはその時々の『おすすめメギド』を編成することが最重要。

なので「コレ!!」と決まった編成を紹介するのは難しいです。自分の手持ちと『おすすめメギド』を考慮して編成しよう。

『おすすめメギド』は最低でも1人、理想は3人編成したいところ。

編成例①:フルカス煉獄

フルカスベリアルアスモデウスプルソンフォラス
メイジマーマンカラミティエッグ番犬ロクサーンカラミティエッグアビスハンター

フルカスがいるなら彼女1人で攻守の対策がほぼ完結するため、編成の自由度が高いです。

アスモデウスの他、デバフの持続ターン伸ばすアタック強化役、覚醒スキルを妨害するための覚醒減少役をおすすめメギドから選出しましょう。

立ち回りとしては、フルカスの奥義はアタック強化した状態で2ターン目と4ターン目に撃ち、並行してアスモデウスを中心に煉獄の炎の付与を狙います。付与できたらあとは覚醒スキルを使われないようにするだけ。

なお、奥義を防げると言っても通常攻撃で普通に殴られます。運が悪いと序盤に誰か落ちることも。

前列メギドを増やして分散させる、常設イベントオーブの『サタニックリブラ』を持った壁役を起用するなど最低限の対策は取りましょう。

編成例②:防御デバフ煉獄

リリムオリアスアスモデウスサルガタナスバティン
カラミティエッグソウルシーカーアカマルカオスファントムアビスハンター

防御デバフハメはフルカスがいなくても可能です。

複数の防御デバフ手段を用意してひたすらかけ続けましょう。

防御デバフは確定で入りますし、消されることもないので意外と安定します。

スポンサーリンク

編成例③:グレモリー・アクィエル煉獄

アクィエルベリアルアスモデウスプルフラスグレモリー
ペインフィンガーカラミティエッグ番犬ロクサーンカラミティエッグゴルゴン

グレモリーで敵の奥義を完封するパターン。

彼女の場合は通常攻撃も防げるので守りに関しては安定感が抜群です。

アタック強化すれば4ターン持続なので3ターン目に撃つのが理想ですが、それまでに奥義を連発されると結構厳しいです。

序盤を耐えるために回復や防御手段、奥義の火力を抑えるための強化解除やデバフ等を用意したほうがいいかも知れません。

ついでに煉獄の炎の付与を補助するためにアクィエルを起用してみました。彼がいると感電などの状態異常も通りやすくなるのでオススメ。

編成例④:覚醒減少連打煉獄

ボティスベリアルオロバスプルソンアスモデウス
サタニックリブラカラミティエッグカラミティエッグカラミティエッグアビスハンター

覚醒ゲージをひたすら減らし続けて奥義も覚醒スキルも撃たせない狙い。

覚醒ゲージが短いので難しいかなと思いましたが実際にやってみるとかなり安定します。

ラッシュオーブ『カラミティエッグ』の覚醒減少技は100%でないため、たまに外れることに注意。

まとめ

というわけで超幻獣『鞏王クライスゲル』の攻略法を紹介しました。

結局すべての編成が煉獄の炎で削る形になってしまいましたが、おそらくコンセプト的にもこういう相手なのかと。

アスモデウスさえ加入済みなら攻略はそこまで難しくないかなと思います。

ただしオート周回には不向き。